新六年生の父母の皆様
ありがとうございました
大変素晴らしい卒団式になりました。
卒団式の写真は無いのですが
みなさんに記憶として深く残っている物と思います
小学校6年生でずっと止まっていて欲しい~
崎浜監督
今年は、代表をここまで心身共に強くして頂きありがとうございました
どこのチームにも負けない強さとチームワークがFC泡瀬にはあります。
このチームの雰囲気が伝統となり後輩達も代表の背中を見て目標とし
がんばってきて欲しいと思います
史上最強の21名、栄光の21名
あなた達の親で最高でした
子供達ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
卒団式を終え、このブログ「ファィトFC泡瀬」の更新も最後となります
いままでこのブログを見ていただきありがとうございました
そしてコメント等で支えていただきました
皆様、ありがとうございます
ブログを通して県内のサッカー関係者及びいろいろな人に
出会いほんとにお世話になりました
では、来月のいちゅみ会で逢いましょう
この後も「ファイトFC泡瀬Ⅲ」が新六年生によって
開設される予定です
その際には、このブログでも紹介していきたいと思います
ありがとうございました
大変素晴らしい卒団式になりました。
卒団式の写真は無いのですが
みなさんに記憶として深く残っている物と思います
小学校6年生でずっと止まっていて欲しい~
崎浜監督
今年は、代表をここまで心身共に強くして頂きありがとうございました
どこのチームにも負けない強さとチームワークがFC泡瀬にはあります。
このチームの雰囲気が伝統となり後輩達も代表の背中を見て目標とし
がんばってきて欲しいと思います
史上最強の21名、栄光の21名
あなた達の親で最高でした
子供達ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
卒団式を終え、このブログ「ファィトFC泡瀬」の更新も最後となります
いままでこのブログを見ていただきありがとうございました
そしてコメント等で支えていただきました
皆様、ありがとうございます
ブログを通して県内のサッカー関係者及びいろいろな人に
出会いほんとにお世話になりました
では、来月のいちゅみ会で逢いましょう
この後も「ファイトFC泡瀬Ⅲ」が新六年生によって
開設される予定です
その際には、このブログでも紹介していきたいと思います
この記事へのコメント
応援団長さんへ
夕方、このブログを観るのが日課になってました!
って言うか・・・楽しみでした!!
今回で最後って淋しいっす(TT)
これからは、私たちも先輩たち父母のような、団結し楽しい父母会! 子供たちが伸び伸びサッカーが出来る環境つくりに頑張っていきます!
来年の今頃は感動!感動!感謝!感謝!の卒団式が迎えられるように・・・・・
応援団長さん、お陰様で楽しい1年でした!
本当にありがとうございました。
P.S卒団父母の皆さんも、ありがとうございました。
夕方、このブログを観るのが日課になってました!
って言うか・・・楽しみでした!!
今回で最後って淋しいっす(TT)
これからは、私たちも先輩たち父母のような、団結し楽しい父母会! 子供たちが伸び伸びサッカーが出来る環境つくりに頑張っていきます!
来年の今頃は感動!感動!感謝!感謝!の卒団式が迎えられるように・・・・・
応援団長さん、お陰様で楽しい1年でした!
本当にありがとうございました。
P.S卒団父母の皆さんも、ありがとうございました。
Posted by 細目 at 2009年04月08日 18:49
おはよッス!応援団長さんへ
「ファイト!FC泡瀬Ⅱ」お疲れ様でした。同じグランドで違うボールを追いかけている子供達の父母として、また、ブログ仲間としてやっとお付き合いが出来たけど少し寂しいです。しかしⅢもすぐ開設されることですし(笑:スゴイプレッシャー)またアワセカップ現役編・OB編も計画しているとのことですし(細目様ヨロシク!)末永いお付き合い宜しくお願いします。本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
「ファイト!FC泡瀬Ⅱ」お疲れ様でした。同じグランドで違うボールを追いかけている子供達の父母として、また、ブログ仲間としてやっとお付き合いが出来たけど少し寂しいです。しかしⅢもすぐ開設されることですし(笑:スゴイプレッシャー)またアワセカップ現役編・OB編も計画しているとのことですし(細目様ヨロシク!)末永いお付き合い宜しくお願いします。本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted by 泡瀬ブルパーズ KOME at 2009年04月09日 09:13
応援団長様
「ファイト!FC泡瀬Ⅱ」のブログお疲れ様でした。
これが最初で最後のコメント書き込みになりますが、仕事の合間にブログを拝見する時が、心安まるひとときでした。
卒団式での細かい配慮や演出に感動すると同時にハードル上げられて、少々プレッシャーを感じた新6年生の父母は、多かったのでは(笑)
これから1年、子供達とFC泡瀬での楽しい思い出を沢山作って行きたいです。
「ファイト!FC泡瀬Ⅱ」のブログお疲れ様でした。
これが最初で最後のコメント書き込みになりますが、仕事の合間にブログを拝見する時が、心安まるひとときでした。
卒団式での細かい配慮や演出に感動すると同時にハードル上げられて、少々プレッシャーを感じた新6年生の父母は、多かったのでは(笑)
これから1年、子供達とFC泡瀬での楽しい思い出を沢山作って行きたいです。
Posted by 筒井 at 2009年04月09日 14:22
細目さん
ほんとにあっていう間に一年が
過ぎてしまいました
こちらもブログで楽しまさせていただきました。
KOMEさん
新6年生中心にFC泡瀬宜しくお願いいたします
うちの崎浜監督もアップ無しでお願いいたします
筒井さん
その時の卒団生と父母がよければどんな卒団式
でも最高だと思います
これから子供たちと過ごす1年の方が大事だし
大変だと思います
あっという間の1年後悔の無い1年を
子供と過ごしてください。
ほんとにあっていう間に一年が
過ぎてしまいました
こちらもブログで楽しまさせていただきました。
KOMEさん
新6年生中心にFC泡瀬宜しくお願いいたします
うちの崎浜監督もアップ無しでお願いいたします
筒井さん
その時の卒団生と父母がよければどんな卒団式
でも最高だと思います
これから子供たちと過ごす1年の方が大事だし
大変だと思います
あっという間の1年後悔の無い1年を
子供と過ごしてください。
Posted by 応援団長 at 2009年04月09日 16:44
毎回ブログ更新お疲れ様でした。
長男&次男が卒団して数年たちましたが、今でも、このブログをお気に入りに入れ、FC泡瀬の事を何故か気にかけてました。
※もぅ~、選手も父母もほとんど分からないのに・・。崎浜マジックでしょうか・・・(笑)
これも、監督、父母の団結力の証なんでしょうねっ!!
今、子供達が大きくなりこういう事もなくなりダンダン寂しくなり、ジュニアの時がとても羨ましく思います。
今後も、「ファイトFC泡瀬Ⅲ」楽しみにしています(^_^)/~
長男&次男が卒団して数年たちましたが、今でも、このブログをお気に入りに入れ、FC泡瀬の事を何故か気にかけてました。
※もぅ~、選手も父母もほとんど分からないのに・・。崎浜マジックでしょうか・・・(笑)
これも、監督、父母の団結力の証なんでしょうねっ!!
今、子供達が大きくなりこういう事もなくなりダンダン寂しくなり、ジュニアの時がとても羨ましく思います。
今後も、「ファイトFC泡瀬Ⅲ」楽しみにしています(^_^)/~
Posted by 泡スポ万 at 2009年04月11日 09:43
応援団長さん、1年間ブログの運営お疲れ様でした。
卒団生の輝かしい実績や父母会の結束を
新6年生の父母として、できる限り受け継いでいきたいと思います。
ほんとうに、かなりハードルが高いです・・・
「ファイトFC泡瀬Ⅲ」へのプレッシャーもどんどん重くのしかかって
きていますが、ちょっとづつ腕を磨いて、みんなに楽しんでもらえる
ブログ作りをがんばっていきたいと思います。
卒団生の輝かしい実績や父母会の結束を
新6年生の父母として、できる限り受け継いでいきたいと思います。
ほんとうに、かなりハードルが高いです・・・
「ファイトFC泡瀬Ⅲ」へのプレッシャーもどんどん重くのしかかって
きていますが、ちょっとづつ腕を磨いて、みんなに楽しんでもらえる
ブログ作りをがんばっていきたいと思います。
Posted by snow at 2009年04月12日 15:46
泡スポ万さん
毎回見て頂きありがとうございます
これからもFC泡瀬よろしくお願いいたします
今年も必ず派遣になると思いますよ
ねぇ~新代表のみなさん。
snow さん
ブログ期待していますよ
(これもプレッシャーになるのかなぁ)
続けることが大事なので自分のペースで
がんばって下さい。
いつまでも応援していますよ
毎回見て頂きありがとうございます
これからもFC泡瀬よろしくお願いいたします
今年も必ず派遣になると思いますよ
ねぇ~新代表のみなさん。
snow さん
ブログ期待していますよ
(これもプレッシャーになるのかなぁ)
続けることが大事なので自分のペースで
がんばって下さい。
いつまでも応援していますよ
Posted by 応援団長 at 2009年04月13日 09:16
応援団長 遅れてスイマセンm(^^;) この一年、ブログ最高に楽 しませてもらい、 ありがとう ごさいました。
ゆーきが出てない時は、チェッ!とか思ったりしたけど・・・・ 冗談
です。イキイキした数々のスーパーショット見ごたえありましたよ。
いままで、本当に、本当にお疲れ、ありがとう ございました。
ゆーきが出てない時は、チェッ!とか思ったりしたけど・・・・ 冗談
です。イキイキした数々のスーパーショット見ごたえありましたよ。
いままで、本当に、本当にお疲れ、ありがとう ございました。
Posted by あっちゃめー at 2009年04月14日 03:21
ほんとにコメントが遅い!!
21名の子供達を平等に掲載する
大変な作業でした。
サッカーの写真撮影は
後1年あればプロの域まで行けたのに残念!!
これからも子供達を通して楽しく過ごしていきましょう
21名の子供達を平等に掲載する
大変な作業でした。
サッカーの写真撮影は
後1年あればプロの域まで行けたのに残念!!
これからも子供達を通して楽しく過ごしていきましょう
Posted by 応援団長 at 2009年04月14日 08:26
ハイサ~イ! 久しぶりに 遊びにきました。 ガーン!
FC泡瀬ブログ第2章完結? もう終わりだば~! ショック!
なーんて うそだよ。 本当に お疲れ様でした。感謝・感謝・感動・最高です。
3月に入って何かと忙しく、肝心な時に、お手伝いできなくて すいませんでした。
ようやく、落ち着いてきて、さ~て、これから・・・って時なんですけどね~!・・・
はやいもので 代表になって、あっという間に1年がたちました。
色々な事を体験し、充実した、1年でした。
この21名の代表に、感謝です。
中学校も別れますが、又いつか皆でゲームができれば、っと思ってます。
そしたら、又、父母会を結成して、楽しい日々が続くのかな・・・・・
応援団長さん また忙しくなりますけど、ヨロシクで~す!
FC泡瀬 最高~!
後輩の皆、これからは、君達が最高の1年を築き上げて下さい。
いつまでも、応援していますよ~!
さ~て 明日からは、なにっしよっかな~・・・・・ハァ~↓
FC泡瀬ブログ第2章完結? もう終わりだば~! ショック!
なーんて うそだよ。 本当に お疲れ様でした。感謝・感謝・感動・最高です。
3月に入って何かと忙しく、肝心な時に、お手伝いできなくて すいませんでした。
ようやく、落ち着いてきて、さ~て、これから・・・って時なんですけどね~!・・・
はやいもので 代表になって、あっという間に1年がたちました。
色々な事を体験し、充実した、1年でした。
この21名の代表に、感謝です。
中学校も別れますが、又いつか皆でゲームができれば、っと思ってます。
そしたら、又、父母会を結成して、楽しい日々が続くのかな・・・・・
応援団長さん また忙しくなりますけど、ヨロシクで~す!
FC泡瀬 最高~!
後輩の皆、これからは、君達が最高の1年を築き上げて下さい。
いつまでも、応援していますよ~!
さ~て 明日からは、なにっしよっかな~・・・・・ハァ~↓
Posted by JJ at 2009年04月15日 11:12
JJさん
ほんとにあっという間の1年でしたね
中学校ではバラバラですが
次のステップで力をつけて
みんなで一緒に選手権制覇・・・・・・理想ですね
ほんとにあっという間の1年でしたね
中学校ではバラバラですが
次のステップで力をつけて
みんなで一緒に選手権制覇・・・・・・理想ですね
Posted by 応援団長 at 2009年04月15日 11:23
お待たせしました。
本日、「ファイト!FC泡瀬Ⅲ」を開設いたしました。
http://awase2009.ti-da.net/
「守護人346」さん「応援団長」さんに次ぐ
3代目のブログ管理人として、盛り上げていきたいと思います。
よろしくお願いします。
本日、「ファイト!FC泡瀬Ⅲ」を開設いたしました。
http://awase2009.ti-da.net/
「守護人346」さん「応援団長」さんに次ぐ
3代目のブログ管理人として、盛り上げていきたいと思います。
よろしくお願いします。
Posted by 泡瀬の母
at 2009年04月18日 22:56
